福島の「相馬野馬追」に行きました。
雲雀ヶ原祭場地で行われる、祭りのハイライトの甲冑競馬や神旗争奪戦はもちろんすばらしいのですが、町の中で出会う騎馬武者を見るだけでも、異空間にさまよいこんだようでわくわくします。
映画などで見るどんな美しい俳優さんの武者よりも、相馬のお兄さんお父さんの武者ぶりはものすごくリアリティーがあって、その凛々しさに胸に熱いものがこみ上げてくるのでした。

出陣場所の神社へ騎馬武者が続々と参集

稲穂が目に鮮やかだ

いざ出陣

初日の宵祭りは人も少なくのんびりした空気が

自動車より馬が優先

五月人形のようなかわいい若武者

本祭りお行列の沿道には大勢の見物客が

人馬一体の甲冑競馬

泥だらけの騎馬武者

ハイライト神旗争奪戦

本祭り当日は超満員の観客