人気ブログランキング | 話題のタグを見る
北海道新聞夕刊 2011年11月16日 掲載原稿
仕事柄この30年ほど日本のあちらこちらを見てきましたが、特に地方の町や村のここ数年の疲弊ぶりは深刻な状態と言わざるおえません。どこに行っても日常の光景になった、人影のないシャッター通りなどを見るにつけ、胸の塞がるような気持ちになります。
それまで主に海外で撮影した写真を発表することが多かったのですが、今はこの日本に向き合わなくてはいけないような気持ちになりました。日本のよさをまず私自身が再認識し、見る人に元気を届けられるような本が作れないものか。これが写真集「佳き日 A Good Day」の制作を3年前にスタートさせたきっかけです。

とはいえ切り口をどうするのかは、難しい問題でした。現実の光景はあまりにも悲しい。そのとき思い出したのは、以前雑誌の取材で訪れた小豆島の農村歌舞伎のことです。5月に肥土山という地区で行われる約300年の伝統がある舞台で、本番の数日前のリハーサルにまずおじゃましました。子供から老人まで、地域の人々が一丸となって、舞台を作り上げて行く熱気には心うたれたものの、こんな人もいない山の中で観客が集まるのだろうかとちょっと心配でした。
ところが本番当日、肥土山の光景は歌舞伎の舞台さながら、がらりと変貌したのです。客席は超満員。島の人はもちろん島外からも大勢の観客が集まり、華やかでウキウキとした、しあわせな空気に包まれていました。

それまではむしろ日常にこだわって写真を撮ってきた私には、大きく考えを変えさせられる出来事でした。1年にたった一度でもこんな日があるのなら、この日こそ撮らなければならないのではないか。そしてこの日のエネルギーには、地方が活力を取り戻し未来を切り開くヒントが隠されているのではないかという予感がありました。
撮影は祭りそのものというより、このしあわせな空気や、命の輝きに満ちた人々こそ主役と考え、単に祭りだけにとらわれない撮影地を選んでいきました。桜は名木よりも、むしろ人との関わりを撮りたいと思うし、名もなき小さな祭りには、イベント化した大きな祭りにはない原初の祈りのようなものを感じることもあります。

若者の人口が減って、廃れゆく祭りもある中、何百年もその地域の人々の生活の核となっているものも数多くありました。今回の大震災でにわかに祭りが注目されましたが、指針を失った人たちの、大きな心の拠り所になっているのだと思いました。
お盆に町の大半を津波で失った、岩手県の大槌町を訪れました。瓦礫も撤去され何もなくなった荒涼とした町に、どこからか、お囃子が流れてきます。急いで駆けつけると、地元の方々の鹿踊(ししおどり)が廃墟の中で舞われていました。力強く躍動するししの姿を見ていると、祭りとは本来何だったのか、しみじみと考えるさせられ、胸が熱くなる瞬間でした。
by saito-r | 2011-11-19 16:07
<< 会津の山々 渡部雄吉作品展「海への道」 >>



Column & Information
by saito-r
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
齋藤亮一オフィシャルサイト
お気に入りブログ
Photographer...
Photographer...
以前の記事
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 06月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧